こんにちは!らふたびのかざしです。
僕たちはリゾバでの生活を始めて約1年になります。様々な場所にふたりで住み込みで働きに行き、沢山の繋がりもできました。
今回はこれからリゾバを初めてみたい!と考えている方に向け、
「リゾバが初めての方」「海外に興味がある」「手厚いサポートが欲しい」
こんな思いを叶えられる派遣会社を紹介して行きます!
リゾバ派遣会社【ダイブ(旧アプリリゾート)】
初めてのリゾバを始めたいならズバリここ!
アプリリゾート(ダイブに改名)という会社がやっている「はたらくどっとこむ」です。
僕たちも利用させていただいていますが、ここはリゾバ経験者も未経験者も全ての人におすすめしたい派遣会社!
そんなアプリのオススメポイントを教えちゃいます!
初心者にも経験者にも嬉しい手厚いサポート
こちらの記事で書いてありますが、僕は以前仲居のお仕事をやった時に人間関係などが良くなかった時がありました。
その時体調も崩し、その事をダイブ(旧アプリリゾート )の担当者にお話したところ、早急に対応してくださり現場を変えてくれました。
実際の電話のやり取りも毎回丁寧ですごく安心感を持てます!



と気持ちいい電話対応に、その後の求人も10分程でピックアップしてメールで送ってくださりと仕事もすごく早かったです!
リゾバが楽しくなる会社作り

住み込みでのリゾバは初めてで不安も多いと思いますが、アプリはそんな初リゾバをウキウキワクワクさせてくれちゃうんです!
ユニークでとても親身になってくれる担当者が、実際に足を運んだ就業先の紹介をしていたりとてもユーモアがある会社です。
どこの職場に行ってもいつもアプリから来ている人が多いのも納得しちゃいます(笑)
さらに人気ユーチューバーがアプリでのリゾバを実際に体験し紹介なんかもしていて
とてもわかりやすく面白いです!

気になる動画はこちら
写真を買い取ってくれる

リゾバに行くと全国の観光地や有名スポット、さらに現地でできた仲間やたくさんの思い出ができます。
そんな思い出の場所や仲間と撮った写真を1枚100円で買い取ってくれるサービスもやっています。
リゾバに行くとどんどん写真が増えて行くのでかなりのおこずかい稼ぎになりますよ!
これは今の兵庫県での写真で、僕(左から3番目)が誕生日で顔面ケーキをされた記念写真です(笑)
(僕より右の子の方が被害を受けてる!!!)
こんな写真がリゾバではたくさん増えるので買取はとても嬉しいシステムですよね!
100枚売って1万円おこずかいを手に入れてる人たくさんいるらしいですよ・・・!
海外留学サポートが充実!
アプリではただリゾバでお金を貯めるだけではなく、その貯めたお金で海外留学のサポートがあったり
貯金0円で海外でリゾバしながら語学留学費用にできるシステムも!
また、なんとリゾバ就業中に無料の英会話レッスンが付いていたりと海外留学を徹底サポートしてくれます!
なので海外留学をこの先考えているけどやり方が分からなかったり、漠然としている人は
ただリゾバだけしても勿体無いのでアプリでこの先の留学への目標をしっかり立てながら、無駄なく効率的に行動するのがおすすめです!
メリットまとめと登録方法
ここまでアプリの魅力についてお話ししてきましたがいかがでしたか?
メリットについてまとめると、
- 担当者が親身に相談に乗ってくれる
- 写真買い取りのシステムでおこずかい稼ぎができる
- ユニークな会社づくりでリゾバライフが楽しくなる
- 海外留学のサポートが群を抜いて素晴らしく、大学生にもおすすめ
このようにメリットがとても多い派遣会社で、実際に利用している僕たちも自信を持っておすすめできます!
リゾバを始めるのには面倒な説明会や会場にいく必要はなし!
Webから登録し、電話で面談するだけです。料金もかかりません!

サイトにはお近くに支店がある場合は最寄りの支店で登録とありますが、僕らも実際に登録してみて、
「近くに支店はあるけど時間が取れなく行けません。」と話したら電話での登録にしてくれました!
面談に行きたくない人は電話だけで大丈夫ですよ!
下の動画はアプリリゾートの電話面談の様子
リゾバをスムーズに始めるには早めに登録を済ませておいたほうが楽です。
そこから就業先探しや就業期間を決めたりするので、登録だけし、自分が働きたくなった時に連絡して職場を紹介してもらえばOK!
登録したから働かなきゃ行けないなんてことは一切ありません。
夏休みなどの長期休暇シーズンは時給も高くいい案件が多い反面、前もって登録しておかないとお仕事が決まるまでにいい場所はほとんど無くなっちゃいます・・・
登録だけしとけばあとはメールするだけなのでとても楽です!いい就業先へもスムーズに決まります!
今回のアプリリゾートの登録はこちら!
登録方法や流れを知りたい人は

上記のボタンからサイトに行ったら、赤丸した「初めてのリゾートバイト」という項目があるので
そこに書いてあります。心配な方は見てみましょう!
最後に
今回は僕たちふたりが登録している会社のひとつ「アプリリゾート」についての紹介でした。
大学生の利用が多いのですが、僕たちの様な学生じゃない人も最近増え、中には60代の方まであったことがあります。
この記事を読んで、自分に合っている会社だなあ!と感じたらぜひダイブ(旧アプリリゾート)でリゾバを初めてみてください!
今後もリゾバの紹介や体験談をわかりやすく書いていこうと思うのでお楽しみに!
では!良いリゾバライフを!