こんにちは。ホームレスカップルらふたびのちえ(彼女)です。
あつ〜い夏が続いており、秋が待ち遠しいそんな季節に速報です。
秋を先取りして今回は、オススメ紅葉スポットを紹介していきたいと思います。
ズバリ!私がオススメする紅葉スポットは「軽井沢」です!
今回は、約半年間、軽井沢で生活していた私が軽井沢の紅葉スポットや見頃時期などを紹介していきます。
軽井沢を回るのに車ではなく徒歩で移動される方にオススメの紅葉スポットです。
紅葉を楽しみながら軽井沢の自然を満喫できるスポットを厳選して紹介していきます。
2018年 軽井沢の紅葉見頃時期はいつ頃?
紅葉見頃時期:10月中旬〜11月中旬
【私的オススメ】
私がオススメするベストな時期は、10月25日〜11月7日です。
少しポカポカしつつも過ごしやすい気温で、紅葉もしっかりと満開になっているのがこの時期です。
11月の中旬頃には、もうすでに肌寒くなっている可能性があります。
軽井沢は、冬の時期は−15度ほどまでに冷え込む極寒の地ですので寒くなるのも早いです。
軽井沢は、おしゃれな建物や街並みをゆっくりと歩きながら楽しむ場所としても最適なので
なるべく寒くなる前の過ごしやすい時期に訪れるのがベストです。
紅葉スポット
軽井沢のオススメ紅葉スポットをご紹介します。
軽井沢本通り

軽井沢駅北口から旧軽ロータリーに行くまでの本通りはとっても綺麗な紅葉スポットです。
ゆっくりと紅葉を楽しみながら軽井沢ならではのおしゃれば街並みや雰囲気を楽しめるのがこの本通りです。
次に紹介する雲場池にアクセスする際にも通るので、まず軽井沢へ到着したらこの本通りを通るのが良さそうですね。
雲場池(くもばいけ)

観光客も多く訪れる絶景人気スポット。軽井沢へ紅葉を見に来たら外せないスポットです。
アクセスは、軽井沢駅徒歩15分ほど。
池に反射する紅葉が見れるのは、この雲場池ならでは。
こちらの池をぐる〜と一周できるハイキングコースもあります。
- 住所:長野県北佐久郡軽井沢町六本辻
- アクセス:軽井沢駅から徒歩15分
- TEL:0267-45-8579(軽井沢町 観光経済課)
森林の中の別荘地帯

軽井沢本通りを一本外れると、このような森林の中の別荘地帯に出ます。こちらを自転車で回るのもオススメです。
軽井沢は、平坦で塗装された通りが多いためサイクリングにも最適です。
軽井沢駅周辺〜本通りには、多くのレンタサイクルショップが点在しており、1日500円ほどで借りられます。
是非天気がよかったら借りてみてください。
旧碓氷峠見晴台(きゅうううすい)までのハイキングコース

軽井沢駅を背にして、旧軽井沢通り商店街を突っ切り山を登るように沿って歩いて行くと旧碓氷峠見晴台へと登るハイキングコースがあります。
少しひんやりとした空気の中、大自然を満喫しながら紅葉を見たいという方にうってつけのコースです。
ただ、全て登り切るには1時間以上かかってしまうので、15分ほど歩いてみるだけでもいいかもしれません。
お好きな旅行プランを
以上、軽井沢駅北口から歩いて散策できるオススメ紅葉スポットを紹介しました。
軽井沢は、紅葉以外にも超大型アウトレットや美味しいフレンチ屋さんなど見所満載です。
全て回っても、2時半ほどあれば十分満喫できると思いますので、
紅葉スポットと組み合わせて、ご自分のお好きな旅行プランをデザインしてみてください。
\最安値でホテルを予約するなら⭐️/
コメントを残す