【真面目に働くのがバカらしいと思っている人に読んでほしい!】真面目にトイレ掃除をしていたら・・・

スポンサーリンク

 

 

こんにちは。ホームレスカップルらふたびのちえです。私は現在リゾート地で住み込みでアルバイトをしています。

このことをリゾートバイトというんですが職種は様々でその多くが社員が忙しくてできないけど、やらないといけない仕事。

いわゆる「雑用」を任せれることが多いです。

基本的に一人で掃除に行くんですが、慣れてくると「手抜きたいな・・・サボりたいな・・・」という感情が芽生えます。

これは仕事をしていたら誰もが一度は経験したことがあると思います。

しかし、真面目に仕事をしていると思いも寄らない良い事が舞い込んできます。

ここで一つ実際にあったリゾートバイトをしていた時の話をさせてください。

エピソード1:ホテル前の落ち葉掃きの仕事でクレープ屋さんにおまけしてもらえた時の話

先ほども言いましたが、私はリゾートバイトをしています。

 

私が働いていた所のリゾート地では紅葉スポットだったので

多くの観光客が賑わうと共に、ホテル前が落ち葉🍂だらけで大変なことになります。

 

ですので毎日の業務に落ち葉掃きがあるのですが、いくら掃いても数分後には風でまた落ち葉でいっぱいになるので正直やってもやらなくても意味はありません。

意味も見出せないし、人も見てない、やってなくてもバレない。これはサボりたくなりますよね。

私は気分屋なので、しっかりと頑張る時と軽く手を抜く時があります。

ちょうどその日は、運が良くしっかりと頑張る時でした。

いつもの落ち葉掃きを終え、1時間の休憩をもらったのでホテルの目の前にあるクレープ屋さんにクレープを買いに行きました。

 

落ち葉掃き頑張ってたね〜。

適当にやる人は人が見てる時だけちょこちょこ〜ってやるんだよ」

と言いながらいちごが写真よりもたくさん入ったクレープを渡されました。

 

み、見られてる〜〜〜!!!!(◎_◎;)

人ってどこかで見てるんですね。

今日はたまたま頑張った日だったけど半分くらいは手を抜いてるからせっかく褒められて、大好きないちごまでゲットできたのになんだが気まずい気持ちに・・・。

 

一生懸命仕事をすることは、自分を犠牲にしている、だとかただの社畜だとかそういうことを考えるけどそうじゃないんだなって。

 

じゃあ、誰のためにやるか、それは自分のため。

だってサボった日があるという後ろめたさでせっかく褒められたのに

素直に喜べないなんてすごく勿体無いことだと思いませんか?

スポンサーリンク

エピソード2:トイレ掃除をしていて店長にならないかと誘われた時の話

私が働いていたそのホテルは駐車場がないので違う会社さんに借りていました。

その駐車場の方がホテルのトイレをよく利用しに来るんですが、

私がトイレ掃除に入る時にかぶることが多かったんです。

 

ただの駐車場管理者かと思っていたのですが、

その方が、そのリゾート地で顔が効いた億も稼いでる凄腕の方だったんです!!

 

私だけでなく彼のかざしくんとも一緒にリゾートバイトをしているのですが、

かざしくんも真面目にしっかりと働いていたので、その駐車場を貸してくれるAさんから

「この近くにあるブランドバッグショップの店長にならないか」

契約期間終了間近、こんなお話をいただけました。

 

いきなり店長〜〜!?

話を聞くと、知り合いの方が店長候補を探してるとかなんとか。

お給料も待遇もよかったんですが私たちは旅の途中。丁重にお断りしました。

 

真面目に働いていると必ず誰かが見ている

 

本当に今回は実感しました。

頑張ってるとどこかで必ず誰かが見てるんですね。

 

真面目に、一生懸命働く理由を探す必要なんてありません。

真面目に働く理由が、社会貢献のため、会社のため

なんて大それた理由じゃなくてもいいと思うんです。

 

真面目にやったから、ほんの少し気分がいい。

褒めてもらえた時に素直に喜べる。

それだけです。

 

終わりに

 

エピソード1に出てきたクレープ屋さんとはその後すっかり仲良くなり

次にそのリゾート地に行った時はふたりで必ずご挨拶に行くという約束まで交わしました。

 

エピソード2に出てきた駐車場のAさんにはその後もお年玉を頂いたり

美味しい高級料理屋さんに連れて行ってもらったりととっても良くして頂きました。

 

遠くで私たちふたりの味方がいるだってだけですごく精神的にも支えれています。

たかが落ち葉掃き、たかがトイレ掃除を真面目にやってただけで

すごく大きなものを得ました。

 

どんなに小さな仕事でもサボりたいな、手を抜きたいなと思った時こそ

少しだけ頑張ってそれを続けていればそれを誰かがどこかで見ていて

思っても見なかった良い事が必ず起きるんだなって。

 

是非、仕事に意味を見出せない、やる気が出ないという方は

明日から、昨日よりほんの少し真面目に働いてみてください。

きっと自分では予期せぬ良いことが舞い込んでくるはずです!

 

スポンサーリンク

コメントを残す