こんにちは。ホームレスカップルらふたびのちえ(彼女)です。
私たちは現在、共にリゾートバイトで働きながら全国を旅して回っていますが、行く先々の職場で、

など嬉しいことに、お褒めの言葉をいただけることが多いです!
そこで、私たちの普段の生活や気をつけていることを改めて見直して
カップルで付き合っていくとき、こういう関係でいるといいよね!ということを今回は記事にまとめてみました。
・付き合っても長く続かない!
・どうやって付き合っていけばいいかわからない!
・仲良しで誰もが羨むカップルになりたい!
カップルが付き合う上で最も大切なこと
私はカップルで付き合っていく中で最も大切なことは、
”お互いを尊敬し、尊重すること”だと思います。
生まれ育った環境や性格が違うふたりが付き合えば、当然意見もぶつかります。
意見の衝突が起きたとき、お互いの意見や考え方を理解し、お互いが納得するよう話し合って解決するほかありません。
そんなとき、相手への尊敬と尊重がなければ、相手の意見に対して聞く耳も持てなくなるし、
「あなたの意見は間違ってる!」「全て私が正しい!」となってしまうと思うんです。
付き合っても長続きしない!
喧嘩ばかりで上手く行かない!
なんて方に役立つ記事を更新しました!
そういう自己中心的な態度や考え方は、相手への尊敬と尊重がない証拠です。
簡単に言うと、
自分に持ってない部分を心から良い事だな〜と思うこと。
相手の発言や相手の考えをそのまま受け入れること。
相手を認めること。
相手への尊敬する心を持てれば、「そういう考え方もあるんだな」と自分とは違う相手の意見を取り入れることもできるし、
逆に、そういう自分とは違う考え方を「良いこと」と思えると思うんです。
なので、誰かと付き合うときに相性の良し悪しを探すよりも、まずは相手の尊敬できる部分を探す方がいいかもしれません。
メリハリをつける
彼や彼女と一緒にいるのはいいけど、何をやっても楽しくな〜いとかなんか最近マンネリ気味〜と思っている方。
まずはふたりの時間に、”メリハリ”をつけてみることをオススメします。
映画を見るときは全力で見る、宿題をやるときは全力でやる。デートを楽しむときは全力で楽しむ。
全てを「全力」で一緒にやってみる!
ポイントは、楽しい時間だけじゃなくて、辛い時間も一緒にやってみることだと思います。
そうした方が、共通してできることが広がるし一緒にいる時間も必然と増えます。
やらなければいけないことを後回しにして、遊んでも楽しくないし
楽しいことばかりに流されていては、いい関係とも言えません。
良いこと・悪いことどちらも共に共有できて初めて、お互いが一緒にいて心地よい関係を築けると思うんですよね。
ですので、まずはふたりの時間を全力で楽しんでみる!一緒にお互いのやるべきことを持ち合わせて、一緒に全力で頑張ってみる!
こうして一緒にメリハリをつけて頑張ってみると、ふたりの関係がぐんとよくなるかもしれません。
対等でいる
かざしくんと私の年の差は4個差です。
ですが、私たちは付き合っている以上「対等」だと思っているので年の差があるからといって特に何か変わる訳ではありません。
どこかご飯を食べにいくのにもきっかり「折半」です。
このようにでいるからこそふたりで何かするときも、ふたりで話し合って決めるし相談もしあえるし
いざという大事な場面でも、意見がしっかりと言えます。
これがどちらかがどちらかに、頼りすぎていてはこのような対等な関係は成り立たないと思うんです。
「〇〇してもらってるから、言いたいことが言えない・・・」のもおかしな話ですし、
「〇〇してやってるんだから、言うこと聞け!」なんてもってのほかです。
もちろん、男性にできて女性にできないことはあるし、逆に女性にできて男性にできないことはあります。
そこを全部が全部、対等にやれ!なんて無理な話です。
「あなたができないところをやるから、私ができないことをやって?」
と、お互いのできない部分を上手に「補い合って」いくのも対等な良い関係です。
金銭面でも生活面でも、どんな場面でもどちらか一方に頼りすぎる関係は、NGです。
自分ばかりが奢られている・自分ばかりがしてあげているとか思う節があれば一度、見直してみると良いかもしれません。
終わりに
項目としてあげてはいませんが、そのほかにも「言い方」を気をつけることも、上手に付き合っていく上では大切な要素だと思います。
いくら一緒に生活しているからと言っても、「親しき仲にも礼儀あり」です。
例えば、「おい、リモコン取れ」というのと「ごめんね、リモコン取ってもらえる?」と
言うのとでは受け取り方が全然違いますよね。
このように、お互いが言われて気持ちのいい言葉遣いを使うように心がけています。
カップルでいい関係を築くには、こうしたお互いの気遣いや意識が大切になってきます。
ぜひ、参考にしてみてください。
終わり。
「今まで見てきたカップルの中で一番仲がいいよ〜」
「ふたりとも本当に仲良しだね〜」